
台風過ぎてグッと秋が深まりましたね
暑さ寒さも彼岸までと昔の人はよく言っ
たもんですなー
池原から帰りデカい人と青森行って…
台風が来て
台風が去った連休最終日も昼から野池
に出かけましたが
やはり…
前線通過後は厳しい
僕のイメージは大雨や台風の真っ最中
に強い魚は喰いまくって通過後には
満腹でニュートラルになる
なんで通過後には食べれなかった個体
か、まだ勢いが残っている魚を探す
感じ
濁っているから騙しやすくなるけど
想像以上にマッチャっ茶だったが
ウィード内部のヘビテキでは先週同様
に反応はあるけど
あきらかにバイトが浅い
本気喰いしてこない感じ
夕暮れも早く短時間ながらボーズ寸前
で偶然反応するパターンを見つけた
ディレンジEXのヘビテキのままで
キャストミスした高速回収にマッディー
な水面が波立って追ってくるのが分かっ
た
しかし追ってくるだけでバイトには
至らず…
他のルアーも色々とローテするも
追うのはディレンジEXの早巻きのみ
何とか口を使わせたのは追わして
ヒシ藻のエッジに当てた瞬間、追い込み
スイッチ?なのか深いバイトを誘発
できた♫
このパターンをKNKにも教えると夕暮れ
寸前でKNKにもグッドサイズが
しかし40年間バスを釣り続けてもまだ
新しい発見がありますわw
話は飛びましたが先週のRCA’S捕獲報告★
まずは長野から中村Bro
アキラは伝家の宝刀リアクレジグ&ディレ
ンジにて
兄貴のミツオはセダクト&ディレンジ
得意のブルフロッグカラーで
この周期、長野ではオレンジが効いた
のか?
長野カリスマショップBooさん常連の
DKハードユーザーであるrevoさんも
オレンジベリーなバーガーTXでビッグ
バスを連発してくれていました★
少し南下して大江川
トミーは、ここ1カ月コンシュメイト
ワークスにジグ&ディレンジで毎週
45UPを乱獲★先週も
三重からはマッサー
レイジのハードジャークで
更に一本だけ強奪したスローシャイナー
のファーストプロトでもビッグバス★
琵琶湖からは
先月イベントで青野ダムにて伝授した
ソドムにてモーニン君が陸ッパで♫
更に琵琶湖からは筋肉オジさん松さんw
どっこも売ってないぞー!っとKMKから
強奪したオームEXでいきなりビッグバス
小心者の僕はw琵琶湖で実績のある
ディレンジフーラEXを進呈すると
台風後の琵琶湖でいきなりロクマル❗️
やはりディレンジパワーとエキスパート
が融合すると凄いことになりますね♫
南大阪からも
トマラネーゼはイナズマで
ビッグマグナムもディレンジで連発!
コンシュメイトワークスをブチ曲げ
まくってくれています♫
ラストはマレーシアの僕の兄弟のとこ
へ押しかけていたG
初日はトーマンアタックにフラれて
ローカルのTK4とKevinは、しっかり
キャッチ♫
イナズマぐにゃぐにゃにされてましたw
2日目はモンスターグルーパーのボリ
にてインダクションで
癒されていたようですw
しかしモンスターグルーパーすげえな
僕も今度癒されに行こう♫
ニンニン