
秋が来たと思いきや夏の戻り?
いやー残暑厳しいっすねー
ターンは始まったのに真夏の日差し
そして夕方は秋の風…
先週は僕も夕方のみ2回出撃しました
が夏の戻りに翻弄されてコバッチだけ
連発の玉砕されましたw
最後は残り少ない反則技のスローシャ
イナーに助けられてw
今思えば夏の釣りで更にショートバイト
対応のディレンジ3.5カバー撃ちが正解
だったかと
それ一本でいこうと思いながらも色々
と迷走しちゃいましたw
先週はなんといっても青野大会上位
お立ち台の2人に驚愕でした
ではRCA’S捕獲報告★
まずは青野大会3位だった琵琶湖の
エキスパートであるマツさん
大会の時に使いさしのスローシャイナー
を失礼ながら一本だけ試して貰ったの
ですが
地元に帰り琵琶湖にてそのスローシャ
イナー1本だけで50UP2本を含む8連発
8匹目のゴジュウUPにとうとう引き裂
かれたそうですw
ビギナーでもガールでもチャイルドでも
とにかく釣れる!をモットーに開発して
いるドランクレイジーのルアーですが
ベテランが使うと驚愕の水揚げが起こ
ります♫
更に謎のバスガールKMK💖
オームEXを1パック試して貰ったの
ですが仕事終わりに単独で連発出撃し
45UP!そして次の日にはゴッツイ!
ゴジュウUP★
ヒュージでド遠投から野池の遠隔カバー
撃ちを得意とするガールの域を超えた
クレイジーギャルw
オームEXとの相性がバッチリだったよ
うで絶賛の評価を頂きました♫
ただすぐ壊れるよとw
そうなんですよねー
開発テストからの悩ましいところで
耐久性を上げるとバイトが激減する
(自発アクションが弱くなる)ので
釣れる事に重点を置きギリの強度で
仕上げておりまするので…
かたじけないw
ただスローシャイナーは実釣力も耐久性
もハンパ無く強いです♫
そしてうちのKNKも昨日ジギングにて
シャモエヴォフォールで念願のアコウ
を捕獲してました!
ここからは
僕の予想通りディレンジ3.5が炸裂‼️
長野の中村兄弟★
ヒロはクリアレイクレッドのフリリグ
で
兄貴のミツオはセダクトにブルフロッグ
にて
2人とも新たな愛刀コンシュメイトワー
クスのカバー撃ち
更に大江川からも同じくコンシュメイト
ワークスのカバー撃ちでラバージグに
ディレンジ3.5でトミーが45UP連発!
カラーはブラッディコーク★
ラストは先々週に1ヶ月ブリにやっと
ネコバーガーでゴジュウUPを捕獲し
た三重のマッサーが口火を切ったよう
に先週はゴジュウUPを連発!
ブラッディコークにクリアレイクレッド
ソウルフライにてカバーをフィネスな
アプローチで攻めたようです。
先週共通しているのは…
ディレンジ3.5のカバー撃ちが炸裂も
そうなんですが
カラー!
ブラッディコークとクリアレイクレッド
が強かった
共通しているのは
ザリガニ系
どうやら完全に秋雨前線で旅に出てい
たザリガニが戻ってきてますねー
ニンニン