
昨日はチャロの忍術修行で出撃★
BOWが撮影に来てくれる予定だったが
仕事が忙しく…
僕が頑張って忍術を伝授しつつも撮影も
こなしてきました♫
予報はずっと100%のレインコンディシ
ョンだったので、がっちりレインウェア
を着込んで
梅雨の雨と言えばインレットとドレイン
*ドレインとは雨中限定のインレット
陸棲生物が流されやすくインレット並
に熱くなる
インレット攻略を伝授するべく青野ダム
の流れ込みをランガン予定だったが…
全然、雨降らねえぢゃん。。
各インレットは、しょぼしょぼの流れ
で全く差していない
なので1番大きいインレット
バックウォーターに移動するも、それ
でもカレントは強くなっていない感じ
そのバックウォーターからの逆ワンド
ウッドカバーに最近絶好調のオームEX
毛先甘噛みノ術で表層をスローに探り
モンドリング★
ゴジュウには、ちょっと足りないけど
満足サイズのアフター捕獲♫
やっぱカバーか…
雨どころか太陽まで顔を覗きだした
やっぱ思い通りにはいかないよねー
出発前はパターンを妄想するけど実際
は全然違う事が多い
現場でその日にアジャストしないと
チャロの忍術修行はカバー撃ちに変更w
昼に移動を決断してシェードが少ない
減水の青野をあとにして野池へ
まずはハングのシェードへオームEX
の逆付けバックスライドで
そんな大きさは無いけどコンディション
抜群のアフター回復系
完全にカバー撃ちへシフトチェンジ★
流れの無いインレット出口のヒシ藻
ここはパルサーでしょ♫
ここまでオタマジャクシからカエルに
変態したツチガエルやトノサマガエル
を何度も確認してたしね
チャロはオームからパルサーのトノサマ
にチェンジしてフガフガ攻めw
後ろからあれこれやいやい言いつつ後ろ
から撮影
あんまりスローだと見切られやすいから
もうちょい早く!とアドバイスしチャロ
がピョンピョンとアクション
した刹那!
ヒシ藻が割れた!
チャロ焦らず一呼吸置いて最高のフッキ
ングを決めた★
デカい‼️
ザリガニのように後ろへ下がりながら
必死のパッチでポンピングw
撮影しながらも何とかネットイン
アーリーサマー体系のビッグバス‼️
朝から5時間ノーバイトで苦しみつつ
ようやく昼過ぎに会心の1発で笑顔が
溢れるチャロ♫
47cmの完全回復アーリーサマー★
サマーパターンといえば朝イチのモー
ニングバイトが最強だけど
実は太陽が出始めてカバーに入り始め
のパターンもかなりヤバい
時間が経つとニュートラル化して気難し
くなるけどね
今回は曇天から予報が外れて太陽が顔
をだし、まさに夏の朝のような状況だ
った感じ
シェード&カバーにスローシャイナー
投入で完全回復40UP
今回はスパQでジグヘッドだったので
かなり楽しめた♫
もうサンプルが底を尽きたスローシャ
イナーだけど一杯あれば無限に釣れそ
うな感じ
ノーシンカーオフセットもいいけど
よりシビアな状況やクリアなら軽いジグ
ヘッド(1.8gぐらい)が最強かも?
このカバー撃ちでチャロもディレンジ
フーラEXのキャンディーにて45UPを
食わすも木化け。。
しかし夕方にリベンジ
ちょっとローライトのタイミングで
広く探った方がいいかも?朝使って
たチャートのインダクチャいまでしょ
とアドバイスすると一投目でビッグ
バイト★
ジャックハンマーにインダクション4で
本日2匹目のビッグバス★
僕は着替えてのんびりしてたけどw
このバスに触発されて禁断のオームEX
を投げると1発で♫
インレット奥義を伝授する予定が状況
変化でカバー撃ち奥義伝授に変わった
けどチャロは朝に比べてソウルフライ
をかなり使い熟し覚醒していた。
僕達はストロングな攻めをフィネスに
アプローチするロッドがソウルフライ
だけど女の子や少年にも最高のヘビー
ロッドっす!
僕はスローシャイナーを3投投げたスパ
Q以外はずっとコンシュメイトワークス
で通したけど、やっぱカバー撃ちで飛距
離とアキュラシーを両立させる最高の
バーサタイル系ヘビーロッドに仕上がっ
ています★
琵琶湖のウィード攻略や野池のヘビー
カバー攻めにこの夏、イチ推しのロッド
スパQ、コンシュワークスは来月から
発売開始です★
あと今回のチャロ忍術修行の動画は
キベちゃんが編集しておりますので
ユーチューブのチェックよろしくお願
いしまっす♫
実はチャロに教えつつDKユーザーの
皆様に伝授する気持ちで撮影してい
ます。
ニンニンウインク