
アフター回復からサマーパターン
バスフィッシングが最も熱く、釣れる♪季節
今年は僕のマイブームはフロッグ
子供の頃からフロッグ好きで30年以上使い込んだ
末の究極のバス専用フロッグをドランクレイジー
創設から開発には着手していたが色んな壁にぶつ
かり頓挫していた。
しかし今年の春にフロッグの神様KBさんとクラフト
マンのMEB君に出逢って一気に進んだ
のであった
その名もパルサー
すんごいフロッグに完成してます♪
そして現在は発売しているオーム、アーウィッグ、
ディレンジフ―ラの最終テストも夏にベストの素材
などを吟味したが
圧巻はアーウィッグだった。。。
真夏の琵琶湖、真昼間にキベちゃんが一人入れ食
うなどテスターの間で取り合いの喧嘩が起るなどw
それではアフター回復期から
最終モデル一歩手前のパルサー
現在の最終モデルは更に進化したがこのアフター
回復期にテストしていたモデル
どんなエリアでも狂烈に釣れた
圧巻はフッキング。フロッグではありえない外掛りが
何度もあった。40cm以下は写真も撮っていないが
コバッチもけっこう釣れた。
すげえ乱獲フロッグです。。。まぢで
ギルネストではバーガー、ガ―ゴイルJrもめちゃ効いた
ディレンジフ―ラはこの時期も反則。。。
リアクレジグは季節関係無しw
6月の青野大会はガ―ゴイルJrが上位のキ―に
準優勝の青年アングラーは三重からの初参加で
先輩のガ―ゴイルJrに反応したビッグバスを
ベティーのネコリグで食わして
優勝は島根から初参加でガ―ゴイルJrの限定カラー
ダークギルにてBW上流で捕獲★
カリスマ店長の石井館長も琵琶湖でギルネスパターン
あっさりとバーガープロトでゴジュウUP★
偶然会って渡した10分後でしたw
そしてこの男 千葉の名物「鹿さん」
千葉のイベントで渡したバーガーにて霞水系でボコボコ
連日のゴジュウUPを釣り続けていました♪
オームは野池で釣りすぎて飽きましたw
琵琶湖オロシモの住人と化していたキベちゃんは
ディレンジのウィカメDSで連日モンスターハント
そして南大阪ではNYな怪人がwディバイン&ディレンジEX
で怒涛のビッグバスラッシュ★
池神さんも池原でアフタービッグバスをディバインで
イチバン池田のシマ君もバーガーで野池のヌシ
をハント
勿論、僕もお世話になりましたw
しかしバーガーのビッグバスハント能力は狂烈
玉付きノーシンカーがウィードエリアでのお薦めw
アーウィッグは野池でもタフな時ほど効きました
パルサーはどこでも大活躍♪
バーガー生みの親COOも琵琶湖でバーガー
鹿さんは千葉でこんなバス釣りまくりバーガー恐るべし
この後、亀山でもロクマルが捕獲されたそうです。。。
バンクマスターもバーガーで♪
キベちゃんもオロシモにてバーガーw
パルサー開発でお世話になったKBさんもいっしょに
テストへ行ってくれました。あっさりパルサーでデカバス
僕も極ブトのゴジュウをパルサーで外掛り♪
K太もオームでビッグバス★
キベちゃんバーガーでモンスター乱獲★
COOオームのパンチングにてロッドはプロトのコン棒w
KNKもオームで
そして琵琶湖はキベちゃんが真昼間のオロシモで・・・
驚愕のアーウィッグでビッグバス乱獲祭り
アフターのビッグバスを無限に乱獲していました。
そしてアーウィッグのサンプルが無くなった瞬間に
祭りは終わりましたw
他のホグ系では全くの無だったそうです。。。
僕もディレンジフ―ラ。夏は反則ワームに認定w
発売前のファーストインパクトは開発の特権っすw
ルアーの力でKNKもボコボコ釣れた夏。。。
パルサーは全カラーで釣れました♪これは関東SP
のアカガエルカラー
KNKはフ―ラオンリーwww
COOも琵琶湖でフ―ラ
岡君から奪ったダッヂでも♪
箸置きプロトはコバッチ喰いのレギュラーサイズが乱獲
まぁこのルアーは釣るとゆうより周辺のバスにスイッチ
を入れる「撒き餌」っぽいルアーですがw
晩夏は猛暑続きでかなり厳しくなりましたがパルサー
は活躍し続けてくれました♪
そして9月
青野大会のプラにてカズッちがTJクローでビッグバス
明日は9月の青野大会から
秋編へと突入しまっす♪
ニンニン★