![o0480037313990179110[1]](https://dranckrazy.com/wp-content/uploads/2017/07/o04800373139901791101.jpg)
毎年お世話になるスピンネーカー
さん。本当においしい食事ばか
りでこのコテージには長い時間
居座りましたw
そして2日目
帰りを考えると昼まで
気合いで起きるも外は雨☂️
虫パターン完全崩壊やん…
それでもあきらめきれず
2日目同船のKHR君と前日の
夕方に多数チェイスがあった
エリアから攻めるも
全くダメ
雨が強くチェイスがあるか
どうかも分からないが
そもそもスカラベを見つけて
くれない雰囲気。。
前日に釣れた一等地の岬に
移動
やっぱりこの雨でみんなディープ
に固まりシャローにボートは
皆無!
まあまあ激しい雨の中、見つけ
て貰えるようにスカラベを
ホワイトのアメシロにチェンジ
そのアメシロにビッグブラウニー
が反転バイト!!
デカイ★
何度も突っ込むビッグバス!
土砂降りの中のスカラベの奇跡
ようやく逢えた45UPのビッグ
スモールマウス★
KHR君ランディングありがとう!
自己記録更新とは、いかなかっ
たがこのバッドな状況でスカラベ
を信じて辿り着いたビッグバス
に大満足♬
その後も雨は激しく…
KHR君もコテージでホットが
飲みたいと同意見だったので
朝の10時に早上がりw
その帰り道にディープを攻める
TA9艇と合流しKNKもコテージ
へ帰るからこっちのボートに
乗してくれと
移動する直前
KNKのロッドがブチ曲がった!
これまた39.5cmのグッドサイズ★
ヒットルアーはツチノコのキャロ
この日のディープはツチノコの
シオミが当たりだったらしい
しかし厳しい状況はディープも
同じようで昼のギリまで粘った
TA9でさえ前日絶好調だった
ミポリンでもノーフィッシュ
TA9はツチノコのシオミを駆使
して43cmのビッグサイズ★
そして僕達がコテージへ朝の10時
に戻ると…
ほとんどのメンバーがポッキリと
折れて帰着していたw
百獣の王、釣れない君は8時過ぎ
には戻ってたそうw
それぐらい長野の雨は心を折る
冷たさだったでござる☔️
みんなが戻るまでコテージにて
酒盛りw
TA9艇は最後まで戻らなかった
が、ショウちゃんのボートも
なかなか戻らず
昼前に帰ってきたショウちゃん
艇から凄い報告が!
何と!スモール初挑戦のバック
シートで釣っていたマルちゃん
がスカラベのチャートオンリー
で39〜43を5連発!!
誰もいない大雨のシャローで
派手なカラーのスカラベ
僕の45cmは奇跡じゃなく
どうやらストロングパターン
だったみたい
マサに大雨の裏パターン炸裂
やっぱり誰もやらないパターン
は爆発力がヤバいね!
今回のサマーキャンプはエキ
スパートのTA9や必死のパッチ
の僕は、おいといて
初挑戦のミポリンやマルちゃん
がDKルアーのポテンシャルを
フルに発揮するパターンを見つ
けて炸裂する
ドランクレイジーが目指す
最高の結果に終わった★
多分、初日のミポリン
39〜43を4匹
2日目のマルちゃん
39〜43を5匹は
この週末の野尻湖で他に無い
最高の水揚げだったと思う
しかしビッグサイズは少なく
45UPは初日TA9がツチノコ
で釣った46cmと僕の2日目
スカラベで釣れた45cmのみ
夢のゴジュウUPは来年まで
お預けとなった
この雨の中のアメシロスカラベ
は奇跡でもなんでも無く実は
ストロングパターンだった事
がめっちゃ嬉しい
今年も野尻湖、スピンネーカー
さん、そして酔いどれの仲間達
ありがとう★
帰り道のトウモロコシは
最高でした♬
ニンニン★