
1月に吹いた春一番?に異常気象な雪不足
の暖冬。。そして大潮以降、確実にバス
はシャローを意識しだした特殊な2020
このままいくと2月末ぐらいにはスポーン
が始まってもおかしくない雰囲気
ただ例年通りのディープスイミーパターン
が年末以降機能せず秋のように全域探す
もバイト数は秋のように多くないので
難しく暖かい真冬wって感じっすね
先週末はSW〜野池〜汽水と3連発出撃★
サタデーナイトはシーバスのエキスパート
雷神&BEEさんとUスケの4人でSWでの
新しい企画ミーティングをしつつ色々な
魚種を狙いSWランガン
まずは河口のキビレ狙いにてBEEさん
チヌクル&ディレンジBVの最強コンビ
にて40UPのキビレを捕獲★
しかしバイトは少なく僕にもチヌクル
&ディレンジで1発のみいいバイトがあ
るもフッキング失敗。。
最近好調らしいチヌゲームでしたが甘く
なく反応があるのはチヌクル&ディレンジ
のみでした
チヌを見切って確実に魚を触ろうwと
漁港へ移動してロック狙いへ
しかし今年は暖冬の影響か?例年なら
釣れ始めるデカいタケノコメバルが不調
今回もタケノコの反応は皆無な中、1人
ガシラを連発したのはUスケ
ルアーは一本だけ渡したシンゾーディレ
ンジのサンプルでガシラ4連発♬
雷神は1人アジングにトライして漁港
ではデカい25cmサイズ捕獲♬
僕だけノーフィッシュで最後は掟破り
の反則技wいまや超レアのディレンジBV
ピンクをジグヘッドでガッシー捕獲w
雷神のアジと僕のガシラで幻想的な写真
を撮ってみました★
アイホン11proは撮影も編集も多彩で
写真が面白いっす
そして日曜日はクーと野池へ
不調琵琶湖にてまだ初バスが釣れて
いないクーが何とか釣らせろとw
託したルアーはシンゾーディレンジ
ディープが不調だけにシャローから
ミドルを探る必殺はリアクレジグ&
ディレンジやCOOジグヘッド&ディレ
ンジフーラでのヒョンコヒョンコだ
けど
このシンゾーディレンジでのリフト&
フォールはスーパーヒョンコヒョンコw
どこにダートするか分からない軌道不能
の動きにバス、いや魚類全般が狂う♬
さらに小粒な上、3.5gのシンゾージグヘ
ッド内蔵でスピニングが苦手なクーで
もスパQ(強めのベイトフィネス)でも
充分に使える★
しかしこの日は前日吹いた強風の影響
なのか?
かなり厳しい
夕方の風がやんだタイミングに
狙いの稚ギルが越冬するブッシュ系
レイダウンで生命反応!
このタイミングをアジャストできた
唯一のバイトにクーのスパQがブチ
曲がりんぐ♬
クー快心の初バスは野池の45UP★
ヒットルアーはシンゾーディレンジの
グリパンBFに3.5gシンゾージグヘッド
上顎にガッチリ!
これでBOW、カズッチ、クーと初バス
捕獲率100%のリアクレガイド成功♬
3連発出撃ラストは昨日の月曜日
土曜ナイトのチヌが不発だったので
ブロビスのエキスパート雷神ガイドで
奥義ステッピング伝授も兼ねてデーゲーム
での河口汽水域へKNKと3人で出撃★
ブロビス奥義ステッピングとは?
真冬でベイトが少なくなった海では
アフターのシーバスやプリスポーンの
チヌが河口のサンドボトムにキスや
ハゼ、シャコなどを探して入ってく
るタイミングをハイブリッドスイマー
やハイブリッドスピン、ニンブル
などで狙う特殊なパターン
底物を捕食するボトム追い詰めスイッチ
を入れてリアクションで口を使わせる
真冬の必殺スイミーのショートリフト&
カーブフォールの「波動無波動」や
リアクレジグ、COOジグヘッド&ディレ
ンジのボトムヒョンコヒョンコと
ほぼ同じテクニックだったが…
決定的に違う事があった
それは僕が最近PEでのベイトゲームで
冬に巻き主体になってからずっと気に
していたPE独特の糸鳴り
ロングリーダーやロッドワークを駆使
して研究していたが
このステッピングはこの難点を克服
する新しい技だった!
太陽が完全に昇った朝ゆっくりから
雷神ガイド開始
まずはステッピングのレクチャーで
雷神先生いきなりのお手本フィッシュ
ブロビスのメタルバイブ、ニンブルにて
40UPのナイスなキビレ★
そしてKNKも…
僕のコンシュメイトにハイブリッドスイ
マーにて2時間ぐらいの雷神コーチにて
ようやく雷神先生から
やっと形になった。あとはフッキング
するだけですw
と
太鼓判を押された瞬間!
KNKが大騒ぎでブチ曲がるコンシュメ
イト♬
これまた40UPのナイスなキビレ!
ミドキンのハイブリッドスイマーを
ハーモニカ喰い
むぐぅ
なんか悔しい…
どうやら最近の当たりはこのミドキンの
ハイブリッドスイマーらしい
ホクホク満足顔のKNKからロッドを
奪い必死のステッピング!
2回バイトをとるも…
連発バラし…
焦りあるあるw
タイムリミットの昼までラストチャンス
に潮が止まる…
今日もノーフィッシュなのか…
とあきらめかけた時
水門の前がざわめきだした
どうやら開門したようでカレントが
でている!
忍び足で水門に近づくと…
でっかい魚影が水門に向かって泳ぐ姿が
見えたチヌって
まあ食う事は無いが
カレントが効いて僕の姿もバレてない
方向だったので魚影の先にアプローチ
してステッピングを試すと…
ギラッ❗️
巨大な魚影が反転❗️
食ったやろ⁉️と体が反応してフッキング
すると
ドスン♬
コンシュメイトぶち曲がりんぐ★
何と最後の最後に頑張ったご褒美は
年無し!ゴジュウUPのマチヌ❗️
強烈は人間みたいな歯w
これで貝やカニをバキバキ食うのねw
雷神ガイドのおかげでステッピングを
会得する事ができました★
やっぱ新しい技を会得するには100回聞く
よりも1回見る
そして自分で釣ってようやく伝授
百聞は一見にしかずって言うもんね♬
このステッピング
バスにも効くはずなのでこれから研究
が楽しくなってきたデござる!
ニンニン