
さて今週末は青野ダムにてDKカップ
令和最初の大会っすね♫
ここ10日間で短時間ながら3回ほど
下見に行ってきましたが3回とも
45クラスは釣れていますので正直
今の青野はイージー。
といっても難しいレイクには違いない
ですがwいつもの青野に比べると
1番釣りやすいアフターから回復に
かけてのシーズンで減水により足場
も多い、更に雨による濁りが回復に
向かっているので日曜日は、かなり
釣れる大会になると思います!
10位までが入賞なので35cm以上じゃ
ないと入賞ラインに入らないかも?
当日はボートエリアでは青野OPEN
も開催されているので黒川筋で釣り
をされる方はボートアングラーとの
譲り合う精神でお願いします。。
陸ッパオンリーの青野川筋で充分に
釣れているので、こちらで勝負した
ほうがいいかも?
ちなみに先日の65cmも青野川筋で
2週間前の大潮で土曜日しかも大会
時間内の9時半ぐらいのヒットでし
たので日曜日は、ほぼ同じシチュ
エーションみんなにモンスターの
チャンスは、あります★
僕のお奨めは
とりあえず魚を触るならキャロ
濁りが回復してるならソドム4
まだ濁っているようならディレンジ
フーラのキャンディーやブラッディ
ーコークなど
ノーシンカーでもいいけどブレイク
に投げたり手返しがいいのがキャロ
ライナリグですね
1発優勝狙いならディバイン6.5や
ディレンジフーラEX、ソドム6、
オームEXなどのライトTXで全域の
ウッドカバーをランガンかな?
マスキーラウドやダッヂなどのデカい
ハネモノでTOP勝負も1発ありそう
そのマスキーラウドもフィネスさん
からの協賛で頂いているので賞品
をお楽しみに♫
今回も大赤字の賞品をDKからも
準備しております★
モンスター出現の気配ムンムンw
大会中はゴミの清掃活動も御協力
お願い致します。。
ちなみに2週間前の65cmはディバイン
6.5の1.8gライトTX。ガーゴイル69H
にポリアミドプラス(ナイロン)16lb
でしたがウッドカバーでモンスター
を狙っていくならフロロ20ぐらいが
無難ですね
またみんなとの再会を楽しみにして
いまっす♫
さてアフター真っ盛りですが最近
中部地方のメジャーフィールドで
ドランクレイジールアーがファースト
インパクトで釣れまくりのようで
モニターのトミーも相変わらず大江
川にでツチノコ&ディレンジで釣り
まくってますが最近では入鹿池
来々週にイベントさせて頂くイシグロ
さんのスタッフの方からもディレンジ
で入鹿池にてビッグバスが釣れたと
嬉しい報告を頂きましたが先週末も
オームEXでゴジュウUPの捕獲報告
更にヒラノンも入鹿池の陸ッパで
アーウィッグにてビッグバス!
どうやら入鹿池のバスはDKルアーに
ファーストインパクトのようですね♫
九州のGも野村ダム遠征でディレンジ
フーラにて40〜45を無限の入れ食い
したそうなのでDKが浸透していない
フィールドでは一人釣りまくりの
無双モードに入れるかもw
おもっきり浸透している東播野池で
すがTGさんはパルサーでヌシサイズ
の55UPを捕獲してくれてました★
DKルアーの捕獲能力を理解して
頂き使い続けてくれているアングラー
は、ほんとありがたいです。。
感謝!
こういった創設時代から応援して
使い続けてくれているアングラー
の方々には、いつか恩返ししていき
たいっす。
色々厳しい事が続く釣り業界ですが
時々くじけそうになりますが…
こんな報告を頂くとまた頑張ろうと
奮起出来ます♫
全国のDKユーザー皆様に感謝!
ニンニン