
とうとう今年も残すは一週間を切りましたね。。
年々師走は本当に早くなる
てゆうか一年過ぎるんがほんま早いっす
それでは毎年恒例の今年を振り返って捕獲された獲物達
の顔つきを紹介していきます★
昔は僕が捕獲した獲物だけを振りかえっていましたが
ドランクレイジー設立してからは主人公は使ってくれて
いるユーザーの皆様
なので仲間や熱きユーザー、そしてRCA’S(真の釣狂達)
が仕留めた獲物達を紹介しながら今年を振り返ってみます
まずは1月
初釣りはやはりスイミーでした♪
ブラックゴールドにてディープのホワイトバス
そしてこの日は幼馴染でエイト玉津店長のダイも!
冬の王道ジグ&ポークにてシャローカヴァーで仕留めた
ビッグバス★
ソルトでは九州の熱きアングラーからアプランタにて
磯のサラシからビッグなモス(ヒラスズキ)が連発で
水揚げされました!
極寒の琵琶湖初釣りもやはりスイミー
三重の河川からはK太が
リアクレジグ&ディバイン3.5にて
今年はこのディバイン3.5のデッドスローが厳冬期や
ドアフター期に大活躍でした★
しかし主人公はやっぱスイミーですね
淡路のローカル凄腕は1月からスイミーで連発
伊勢の海からはバーザムのプロトタイプでタイにシーバスが
大漁水揚げ
そして2月
水温5度のシャローでもバーガーのプロトに喰ってくる事が
分かった
そして定番のセダクト&ポークでも
ソニックはツチノコのDSにて
このツチノコも活躍した冬でした★
三重の厳冬河川からはK太がバーガープロトで
ハカセは初バスをスイミーで
アオアニはイナズマで
東播のローカル少年もスイミーで釣ってくれてました
そして早春
COOはディレンジのウィカメTX
僕も高知の野池にてウィカメTX
九州からはまたもやビッグモスがアプランタにて
総帥も四国でインダクションにてビッグバス★
更にマレーシアからはマサミチがイナズマバズにてモンスター
サイズのトーマンを連発!
マっサーも早春の雨の中ディレンジウィカメTX
僕もディレンジEXグリパンTX
こちらはプリのギョロ目ちゃんをバーガーで♪
KNKも4月に入ってようやく始動w
ソルトからはディレンジCCで巨大タケノコが連発
まずは厳冬期からプリスポーンの始まりまででした
次回は青野大会の初戦、プリスポーン突入
ビッグママ連発の春編を振りかえっていきます♪
ニンニン★